Q.戻らない日々に、何を思いますか?
A.戻らない日々は、戻らないからこそ価値があると思っています。良い思い出も悪い思い出も、それ以上良くも悪くもならないから好きです。
Q.戻らない日々に、何を思いますか?
A.戻らない日々は、戻らないからこそ価値があると思っています。良い思い出も悪い思い出も、それ以上良くも悪くもならないから好きです。
Q.どんなときにカタルシスを感じますか?
A.努力をするタイプの人が、誠実に努力してもどうにもならないことにぶち当たり(勝負に負ける、人間関係の葛藤など)苦しみながらも、折り合いをつけて前に進んでいく、みたいな展開にカタルシスを感じます。
もやもやするとそういう漫画を読みます。
Q.好きなジェラートの味はなんですか?
A.決めれないよ…!!でもヨーグルトとか、ベリー系は選んじゃうなぁ。
この間は3日間で5店舗ぐらい行ってたよ。いっぱい食べれるの幸せ。
Q.どんなときに、開放的になりますか?
A.広い水中を自由に泳いでいる時です
Q.オリンピックを見ていて、笑顔や笑い方は個性がでるな、と思いました。好きな種目はありますか。
A.どんな種目もわりと好きです(オリンピック終わってしまいましたね…)
Q.もしも、生きづLABOのみんなで戦隊ヒーローショーをやるとしたら配役、ストーリーはどんな感じにしたいですか?
A.生きづLABOのみんなはあまり戦いに向いていないキャラではありますが、あえて戦うとしたら敵はなかなか正体を明かさず大衆に紛れ込んで人々の心を蝕む新ウイルス「あたりまえ」でしょう。
「あたりまえ」は特に家庭、学校、職場などに多く潜んでいる、感染力の高いウイルスです。
観戦しても、自覚症状がないもしくはむしろ元気だと思ってしまうこともあるため、気づいたときには手遅れになったり、他の人にもかなり感染を拡大させてしまうことがある恐ろしいものです。
生きづLABOのみんなは新ウイルス「あたりまえ」のバスター部隊として、暗躍します。
【キャラ設定】
みんなの必殺技はこんな感じです。
・所長うさえなが必殺技→いみわかんないビーム!(これはウイルスに対する殺傷能力が極めて高いものの、所長の働きが悪いため、ほとんど発せられることが少ないレアな技です…苦笑)
・ウ・サギ必殺技→抗生物質「ろんり」(「あたりまえ」が増殖する原因となる「思考停止」を抑制する鋭い薬です)
・やみーペン必殺技→ジェラートワクチン(美味しそうなジェラートに見えて、それを食べると「あたりまえ」を吸収しにくくなる 過去に「あたりまえ」に感染していたことがあるやみーペンならではの能力が発揮されている)
・生きかたカエル必殺技→「あたりまえ」探知(「あたりまえ」の存在に鋭い嗅覚を用いて気づき、仲間に伝える)
【シナリオ】
生きかたカエルが潜む新ウイルスを探知し、ウ・サギに伝える
ウ・サギが抗生物質「ろんり」を噴射して、ウイルスを弱らせたところで、所長のいみわかんないビーム!で倒すと思いきや、うさえながはいざというときには働かないので、なかなか上手くいかない
しかし、実はやみーペンが街中にジェラートワクチンを配りまくっているため、徐々にウイルスの感染力は弱まっていくのでした
(やっぱり、所長は役に立たないのでした)
Q.パ◯パリバーって美味しいよ
あとねサー◯ィワンもいいよね
A.うーん、どちらも魅力的!やみーペンは最近フローズンヨーグルト推しだよ〜
Q.キャナリィ・ロウ、食べ放題だよぉ〜
美味しいのがいっぱいあるのぉ
A.食べ放題、いいですね。
ただ、カエルももっと若いころは食べ放題が大好きでしたが、最近は思うように食べられないのです。
しかも、カエルは食べ過ぎると命の危険があるようなので、食べ過ぎには気を付けていますよ。
Q.生きかたカエルさんがこれまでに読んできた本などで、今の考えに役立っているものがあれば、教えてほしいです。
A.「今の考えに役立った」というオーダーはちょっと悩ましいですが、高校生の頃に読んで、今でも印象に残っている一冊を紹介します。
三木清さんという哲学者の「人生論ノート」です。
一度、読んでみてください。
特に「幸福について」が印象に残っています。
Q.最近本でガリガリ君にコーンポタージュ味があったと言うことを見たよ!やみーペンさんは食べた?
A.え!そんな味知らなかったよ…うーん、アイスでコンポタかぁ。でもコンポタ味のスナック菓子は好きなんだよね。悩むなぁ