Q.やらなきゃいけないことに追われて、最近、常に気を張っている気がします。疲れてしまいました。夜もよく眠れません。でも休めないです。
A.我の眠れる力を分けてあげる…!
やらなきゃいけないこと、いなくなったらいいのにね
*ウ・サギから補足*
「疲れたら休みましょう」というのは正論で、実際のところは、休むのって状況やコンディションによっては簡単じゃないのですよね…。やらなきゃいけないことを全部放り出しゆっくりする時間がもっとみんなとれれば、メンタルの問題は半分くらい解決しそうなのにとウ・サギは時々思います。
人間の脳の機能から整理すると、気を張っているというのは「交感神経」が働いている状態かと思うので、交感神経が働きすぎて、リラックスする「副交感神経」が働いてくれない状態にあるのかなとは想像しています。なので副交感神経がどうにか働くようにできたらいいのですが、やらなきゃいけないことが多いのを気を張ることで対処しているのが伝わってくるので、う~ん・・・。うさえながの言う通り、やらなきゃいけないことがなくなってくれたらいいのに・・・と、もどかしいです。
とりあえず「疲れてしまいました」とか「もう頑張りたくない」とか、気持ちの吐き出しはどんどんしてください、と伝えたくなりました。ウ・サギは海に行って「もういやだ~!」と叫んだこともあります。