PAGE
TOP

所長室で、「ガチャが『外れても楽しめた』と思えるには何が必要?」「相談してる人にいつか愛想をつかされるのではないかと怖い」など10個の質問に回答しました

質問BOXにきた質問に、所長たちが回答しました。

(所長室のトップページからご確認いただくと、最新の記事10件を一覧で読むことが可能です)

Q.ストレス発散に課金してガチャを引いている。「外れても楽しめた」と思えるには何が必要?

Q.なぜ義務教育を終えた学生は一度でも心の病気になったりするとその生活を諦めなければいけないのか?

Q.自分の世界を大切にするとか、自分軸で生きるってどういうこと?

Q.発達障がいの弟は学校にいっても親から褒められて姉の私は結果しか褒められない。

Q.高校生のFTMです。生理がつらいです。どうしたら楽になると思いますか?

Q.相談できて心配してくれる人はできたけど、いつか愛想をつかされるのではないかなと怖い

Q.自分の恋愛対象じゃない、今まで友達だった人に告白されたらどう思いますか?

Q.学生の時、学校の空気に合わせると親に怒られ、親の意見に合わせると学校でいじめられることがあった

Q.将来なりたいと昔思っていた職業と今のなりたいものが違う。でもやめないとなって思います。

Q.ここのライブでコメントしたいんだけど、あんまりコメントするとうざったいって思われちゃうかな?

質問はこちらから送ることができます。(回答までには、7~12日間ほどかかることが多いです。ご了承ください)