シリーズ相談は難しい
①相談していいかわからない
-
つらびっと家に居場所がないつらびっと。なんでも「自分が悪い」と思ってしまう。
-
流さレンジャ―グリーン常識から脱出し、公正な社会をつくることを目指す正義の?ヒーロー。詳しくはオトナ図鑑にて。
・・・
つらびっと、どうかした?
ううん、何でもないよ。
そうなんだね。何だか寝ていないような、疲れた顔をしているけど…
何でもないよ。また、お父さんとお母さんが朝までケンカしてただけだよ。
そうか。それであまり眠れなかったのか。
うん、でもいつものことだから、別にどうってことないよ。それに、つらびっとも悪かったから仕方ないよ。
そうなのかな?よかったら、もう少し詳しく話してみない?
いや、いいよ別に。だって、つらびっとの話なんて聞いても時間の無駄だよ。もっと大変な人がいるから、そっちの話を聞いた方がいいよ。
抑圧や暴力にさらされる環境にいる、それが当たり前になっている人にとって「これは大変なこと、つらいことなんだ」と気づくことも、「相談すべき、していいことなんだ」と思えることも、簡単なことではありません。
これを読んでいる中にも、「自分なんて大したことない」「相談に乗ってもらう価値がない」と思っている人もいるのではないでしょうか。
相談するには、まず、自分の悩みごとに気づくことが大切です。
気づくって…一体どうやって?
悩みごとは、実はいろんな形になって現れているんだ。
悩みごとは、いろんな形でサインを出しています。
皆さんは、こんなことはありませんか?
①体調が悪い…食欲がない、食べ過ぎる、体がだるい、眠れない、頭が痛い、お腹を壊すなど
②気持ちがコントロールできない…理由がなくても泣いてしまったりイライラしたりする、気持ちがハイになったと思ったら落ち込むなど
③やめたいのにやめられないことがある‥リスカやOD、爪をかむ、髪の毛を抜いてしまう、ゲームやスマホがやめられない、SNSがずっと気になるなど
そうした、体調不良や気持ちの揺れ、やめられない行動などは、自分の心のSOSであることが多いのです。
①②③に書いたようなサインが出ているときには、悩みごとやつらいことを抱えていることが多いので、相談をしてみてください。
伝えることは怖い、難しい、苦手と思うかもしれませんが、一歩を踏み出してもらいたいと思います。
ううん…。つらびっとも、実は前に一度相談したことがあるんだ。でも、もっとひどいことになったから、もう嫌だよ。
そんなことがあったんだね。何も知らずに「相談してみない?」と言ったのは軽率だったね、ごめんよ。
グリーンが謝ることはないけど…
確かに、悩みごとを理解し、いざ相談しようとしても、相談は簡単なことではありません。
相談にどのような難しさがあるのか、②相談してもうまくいかないで一緒に確認してみましょう。