PAGE
TOP

所長たちが質問に回答するYouTubeライブを5月4日(日)17:00~に行います

生きづLABOのYouTubeチャンネルで、所長たちが質問に回答するYouTubeライブを行います。
よろしければ見に来てください。

ライブはアーカイブを残しますので、後日いつでも視聴可能です。

【日時】
5月4日(日)17:00~17:30

回答する予定の質問は以下になります。

  • 精神科、精神訪問看護を利用していますが、相談すると逆に落ち込んで死にたくなります。毎回、自分の心が振り回されて辛いです。このような時は相談しない方が良いのでしょうか?
  • スクールカウンセラーさんと、長い間話してたんだけど、もういいかなって思ってます。話すのが苦痛になってきたからです。でも、その話はカウンセラーさんには話してません。急に来なくなったら相手が嫌に思うんじゃないかと不安です。
  • 膨大な費用を借りながらも大学に行く意味はなんでしょうか。
  • トラウマに大小はないと思っていますが、「傷ついた経験」と「トラウマ」は違いますか?仕事でパワハラを受けてから、人との関わりに強く恐怖を感じるようになりましたが、そのような経験は自分の中で「トラウマ」と認識してよいでしょうか?
  • 高校生です。自分より先に、祖父母や母は死んでしまうんだと考えると、つらくて耐えられないです。大きな病気などもなく、しばらくは大丈夫だと思うのですが、それでも考えてしまいます。なにか良い対処法はありませんか。
  • やる気が出なくてずっとゲームとかしちゃう。勉強しなきゃって思うのに。どーしたら良い?

配信URL:https://youtube.com/live/-qoJhhU46hY?feature=share

回答した質問は、後日「所長室」にも、各質問ごとに動画に分けて紹介する予定です。